[1つ上へ]       [物資全般]  [牛乳]  [めん]  [パン]  [総務全般]  


パン

ご質問:
 小麦粉に補助は付いていますか?

掲載日:
 2004/08/04

お答え:
  国の補助事業は13年度を持って終了しました。14年度からは各県調達になっています。


ご質問:
 学校給食用小麦粉は市販粉より悪い粉ですか?

掲載日:
 2004/08/04

お答え:
  そのような“うわさ”があることは把握しています。おそらく灰分値が高くなるほど“悪い粉”との俗説があるためと思われます。質問がどの市販粉と比較しているのか不明ですが、過去に数回、専門家により、学給粉といわゆる1等粉で作られた同配合のパンを比較をしましたが、違いがわかる方はおりませんでした。


ご質問:
 学校給食用強力粉の等級は?

掲載日:
 2016/09/02

お答え:
  等級は過去に存在しておりましたが現在は存在しておりません。ただ過去の経緯から現在でも灰分を基に便宜的に使用されております。灰分が多くなるほど等級が下がり、灰分0.5%前後が1等と2等の境界となります。当会強力粉の灰分値は0.48%前後ですので等級で言えば1等粉となります。


ご質問:
 学校給食用強力粉の残留農薬が心配です。

掲載日:
 2004/08/04

お答え:
  学校給食用強力粉の農薬残留については機械の検出限界値付近で検出される時もありますが科学的には問題のないレベルとなっています。しかし、農薬である以上、残留を減らすに越したことがないのは当然のことです。学給強力粉は国の管理を離れ、比較的自由に内容変更を行うことができるようになりました。当会では安心して学給パンを召し上がっていただく観点から検討した結果、平成16年度から、学給強力粉を農薬残留が少ないと言われているカナダ産小麦を主体とした構成へ切り替えました。
 事前に試作品を検査したところでは満足のゆく結果が出ておりますが、原麦は無農薬ではございませんので、今後も、従来どおり定期的な検査を行ない、結果を確認しながら規格調整をしてまいります。


ご質問:
 国産小麦粉は使わないのですか?

掲載日:
 2004/08/04

お答え:
  過去に専門家により、学給粉と学給粉7割+国産強力粉3割のブレンド粉で作られた同配合のパンを比較をしましたが、ブレンド粉で作られたパンはじゃっかんパサパサした食感で評価が良くなかったことから、当面、国産小麦のブレンド、または、国産小麦100%のパンは検討していません。
 ただ、関係者が品種改良や製造技術の開発に力を入れているようですので今後も注目していきたいと思います。


ご質問:
 規格に入っている生地改良剤とは何ですか?

掲載日:
 2004/08/04

お答え:
  市販パンではイーストフードと表示されているもので、当会ではパンを柔らかくする目的で使用しています。当会で使用している改良剤は酵素剤と食品素材から構成されているもので、酵素は焼成時に熱失活することから市販パンであれば“イーストフード”の表示が必要無いタイプのものです。


ご質問:
 配合割合を知りたい。

掲載日:
 2006/12/01

お答え:
  パン規格書


ご質問:
 学校給食用小麦粉は漂白されていますか。

掲載日:
 2014/1/30

お答え:
 漂白していません。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright(c) 2004-2024 公益財団法人神奈川県学校給食会 All rights reserved.
info@kanakyu.or.jp